基本的な考え方
すべてのステークホルダーからの信用を確かなものにし、社会的要請に応えるため、当社ではコンプライアンスを、経営の最重要課題の一つと捉え、事業継続の大前提と位置付けています。
コンプライアンスの状況は、CRM委員会に適時報告しています。これからもコンプライアンスの徹底および浸透を図るための取り組みを精力的に行っていきます。
大同特殊鋼グループ
企業倫理憲章
大同特殊鋼グループ
行動基準
重要法規に関する取り組み
当社グループにおいて事業運営上で関係する重要な法令・規則を洗い出し、法規の重要度を評価した「重要法規」リストを作成し、遵守すべき法律を明確化しています。選定基準は、法規の影響、関係範囲、管理度等の項目を点数化し、その点数によりS、A、Bランクに分類しています。
大同特殊鋼グループ重要法規は定期的に更新し、2024年4月現在で、267法規を選定しています。これら267法規のうち、重要度の高いものから対応を進め、重要法規に関するe-Learningおよびリスクベースでの必要な教育の実施や内部監査等を、各リスクオーナーとCRM部が連携して行っています。また、大同特殊鋼グループ重要法規に関する新設・改正情報を社内の各リスクオーナーおよびグループ会社に展開し、CRM委員会でも適時報告しています。
内部通報制度
当社および当社グループのコンプライアンスに関する通報・相談を受け付けるため、「内部通報規程」を制定し、グループ各社と連携した内部通報制度を整備しています。内部通報の窓口は、主管部門および監査等委員に加え、社外窓口を設けており、独立性を担保しています。また、大同特殊鋼グループ行動基準には、通報・相談者に対して不利益となる行為を行わないことを明記しています。通報・相談者は実名または匿名で通報・相談を行うことができ、従業員やお取引先様が安心して利用できる体制を整えています。また情報の機密性を確保するため、その保護についても内部通報規程に明記しています
お取引先様専用ホットラインは請負業者を含むお取引先様全般が、大同特殊鋼グループホットラインは当社および当社グループの全ての従業員が利用可能であり、ハラスメントや労働時間管理、会社の資産の私的利用はもちろんのこと、公務員の贈収賄、インサイダー取引、過剰な接待・贈答品のやりとりなど、包括的に通報の対象としています。
ホットライン業務従事者は、通報・相談内容に基づいて調査を行い、会社は必要に応じて是正措置を講じています。運用状況については、取締役会、監査等委員会およびCRM委員会に年1回報告しています。
2023年度は、国内の受付窓口で37件の通報・相談を受け、約75%がハラスメントや労働法に関わる問題でした。内訳は表のとおりです。受け付けた通報・相談は、全件についてコンプライアンス違反行為の有無を判断し、必要な対応を取っています。
ハラスメント | 労務管理 | 業務の不適切処理 | 私的利用など | その他 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年度 | 7 | 3 | 1 | 1 | 1 | 13 |
2020年度 | 28 | 6 | 4 | 1 | 9 | 48 |
2021年度 | 23 | 7 | 1 | 3 | 6 | 40 |
2022年度 | 26 | 3 | 1 | 1 | 9 | 40 |
2023年度 | 26 | 2 | 0 | 0 | 9 | 37 |
お取引先様用 大同特殊鋼グループホットライン
当社グループでは、当社グループとお取引関係のある法人・企業・団体・個人等(以下「お取引先様」)を対象とした外部通報窓口を設置しています。大同特殊鋼グループにおけるハラスメントを含む違法、不正行為について、この窓口から安心して通報いただけます。以下の内容をご確認いただき、通報される場合は「ご通報フォーム」より通報・ご相談ください。
- 大同特殊鋼グループのお取引先様に所属している役員、従業員、派遣労働者(退職後1年以内の者を含む)が利用できます。
- 通報完全匿名での通報が可能です(実名通報も可能)。
- 通報先には守秘義務があります。通報したことにより、貴殿が不利益を受けることはありません。
お取引先様ホットライン(通報窓口)
腐敗防止
当社グループは腐敗防止に向け、「大同特殊鋼グループ行動基準」において「公平・公正な取引」「適切な情報管理」「政治・行政との健全な関係」等を定め、公正、透明、自由な競争と適正な取り引きを通じて、大同特殊鋼グループの経営理念の実践と人々が豊かに暮らす未来社会の実現に努めています。
事業活動を行うにあたっては、国・地域にて適用される腐敗防止関連法令を遵守し、国内外の公務員等(公務員およびこれに準じる者)に対しての贈収賄への関与の禁止をはじめ、談合・カルテル、社会的常識・儀礼の範囲を超える接待や贈答品の授受、インサイダー取引、反社会勢力への関与などを一切禁止し、役員・従業員に周知しています。
特に、贈収賄防止にむけては、グループ全体で対応を徹底するため、「大同特殊鋼グループ贈収賄防止方針」を制定しています。
腐敗防止教育
当社は、従業員に対して、e-Learningや外部から専門家を招いての講演など、さまざまな方策によって常に腐敗防止に関する周知活動を行っています。