磁性材料とは

磁性とは

物質がもつ、原子または原子より小さい規模で磁場に反応する性質のこと。磁気とも呼ばれます。

磁性をつかさどるもの

  • 電子の自転(スピン):鉄、ニッケル、コバルト(3d電子、主に)
  • 電子の軌道運動
    希土類元素(4f 電子):スピン+軌道運動
電子の自転と軌道運動によりコントロールされる磁気モーメント

強磁性と非磁性

強磁性

隣り合うスピンが同じ向きに並び、全体で大きな磁気モーメントを有する物質。

非磁性

強磁性でない物質

反磁性
磁場をかけた時、磁場とは逆の方向に物質が磁化され(負の比磁化率χ ≒ 10-5)、磁場とその勾配の積に比例する力が反対方向に生ずる。
常磁性
磁場がない状態では磁化を持っておらず、磁場を印加した場合に弱く磁化する。
反強磁性
隣り合うスピンが反対向きに並び、全体では磁気モーメントを持たない状態。

※比透磁率 μ = 比磁化率 χ+1

【永久磁石(硬質磁性材)】金属系磁石、フェライト磁石

【コア・鉄心(軟質磁性材)】電磁純鉄、けい素鉄、フェライト

強磁性材料は、硬質磁性材と軟質磁性材に区分されます。永久磁石は硬質磁性材、電磁純鉄、けい素鉄などは軟質磁性材です。

磁性材料とは

磁性材料には、当サイトで紹介する軟磁性材料の他に「硬磁性材料」、「磁歪材料」、「磁気抵抗材料」があります。

軟磁性材料 磁石にくっつく材料。外部の磁界を取り除くと速やかに磁気がなくなり、元の状態に戻る材料。
硬磁性材料 いわゆる磁石のこと。保磁力が大きく永久磁石として用いられる。
磁歪材料 磁界をかけることによって変形する材料。
磁気抵抗材料 磁界をかけることによって電気抵抗が変化する材料。

磁性材料

軟磁性材料

  • けい素鉄
  • パーマロイ
  • Fe-Si-Al
  • パーメンジュール
  • 電磁ステンレス
  • アモルファス
  • ナノ結晶

硬磁性材料

  • アルニコ磁石
  • フェライト磁石
  • サマリウムコバルト磁石
  • ネオジム鉄ボロン磁石
  • サマリウム鉄窒素磁石

磁歪材料

  • ニッケル
  • フェライト
  • 超磁歪材料

磁気抵抗材料

  • フェライト
  • アモルファス
  • ナノ結晶
機能する軟磁性材料
磁気特性とは

軟磁性材料に関するお問い合わせ

TEL:052-308-3948