文字のサイズ

「名演奏家シリーズ 2014」期待のプログラム決定
~中ホール公演を3回に 開催規模を拡大してお届けする特別な4公演~

大同特殊鋼株式会社(社長:嶋尾 正)は、社会貢献・芸術文化活動支援の一環として、今年も「名演奏家シリーズ2014」に単独協賛します。株式会社CBCテレビの企画・主催のもと、演奏者と一体感を味わうことのできる中小ホールならではの個性溢れるリサイタル・シリーズとして、地域の音楽文化の向上に貢献し好評を得てきた本シリーズも今年で28回目(当社単独協賛24回目)を迎えます。

今年の4公演は、ドイツの名門室内管弦楽団、クラシックの王道ウィーン・ロマン派の最後の巨匠、神秘のケルティック・コーラス、そして一昨年来絶賛を博し、3度目の登場となる人気・実力十分のチェリストの出演が決定。クラシック音楽の奥深さを存分にお楽しみいただけるプログラムを、例年の中ホール1公演から3公演に開催規模を拡大してお届けします。

チケットは7月2日(水)販売開始。4公演通し券は合計20,000円のところを17,000円で販売します。

公演スケジュ-ル

日時・場所 アーティスト名・内容
10月2日(木)18:45
三井住友海上
しらかわホール
入場料:S席 5,500円
    A席 4,500円
大谷康子&シュトゥットガルト室内管弦楽団
“巨匠”ミュヒンガーの伝統が今に息づく永遠の清々しさ

第二次世界大戦後間もなく、バロック音楽の巨匠ミュヒンガーによって結成され、瞬く間に世界トップレベルへと成長。その演奏スタイルを受け継ぎ、変わらぬ輝きに満ちた演奏を聞かせる。ソリストに大谷康子を迎え、“こころおどる”ひと時を。

予定曲目 バッハ/ブランデンブルグ協奏曲3番、ヴィヴァルディ/「四季」
     エルガー/弦楽のためのセレナード ホ短調 作品20 他
11月26日(水)18:45
電気文化会館
ザ・コンサートホール
入場料:5,000円
イェルク・デームス ピアノ・リサイタル
溢れる詩情、美しい叙情性、ウィーン・ロマン派 最後の巨匠

ウィーン楽派の伝統を今に伝える名ピアニスト。昨年、楽壇デビュー70周年を迎えてもなお、溢れる詩情、限りなく美しい叙情性、作品に対する真摯な情熱は輝きを増し、精力的な演奏活動を続ける。「ウィーン・ロマン派最後の巨匠」の演奏を存分に。

予定曲目 ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ「月光」
     ドビュッシー/「ベルガマスク組曲」
     シューマン/「子供の情景」
12月9日(火)18:45
三井住友海上
しらかわホール
入場料:S席 5,000円
    A席 4,000円
アヌーナ ~神秘のケルティック・コーラス~
中世アイルランドの時を超えた壮大なロマンがここに

「中世のアイルランド音楽を現代に蘇らせる」をコンセプトに結成されたケルティック・コーラス。聖なる歌声は光と影の中で揺らぎながら大地を轟かし、遥か天空を突き抜け、清浄な雪のように降り注ぐ。ケルトの旋律に包まれるプレミアムなクリスマス。

予定曲目 メイ・イット・ビー(映画『ロード・オブ・ザ・リング』より)
     ダニー・ボーイ(アイルランド伝統歌)
     グリーンスリーヴス/スカボロー・フェア(イングランド伝統歌)
     (予定)他
12月17日(水)18:45
三井住友海上
しらかわホール
入場料:S席 4,500円
    A席 3,500円
宮田 大 チェロ・リサイタル ピアノ:ジュリアン・ジェルネ
世界から注目される若き才能 絶賛の声に応えて三たび登場

2009年に世界最高峰 ロストロポーヴィチ国際チェロ・コンクールで日本人で初めて優勝し、小澤征爾ら世界的演奏家に認められる若き才能あるチェリスト。本シリーズ3年連続登場となる今年もまた、迫力と気品の旋律で聴衆の感動を呼ぶ。

予定曲目 ベートーヴェン/魔笛の主題による7つの変奏曲 変ホ長調
     ショスタコーヴィチ/チェロ・ソナタ 作品40 他

(入場料は税込、会場は名古屋・伏見)

4公演通しチラシをご参照ください。 (PDF:895KB)

以 上