文字のサイズ

「名演奏家シリーズ 2011」充実のプログラム決定
~とてつもない才能の出現!韓国若手ピアニスト チョ・ソンジン~

大同特殊鋼株式会社(社長:嶋尾 正)は、社会貢献・芸術文化活動支援の一環として、今年も「名演奏家シリーズ 2011」に単独協賛します。中部日本放送株式会社(略称:CBC)の企画・主催のもと、数々のアーティストをとりあげてきた本シリーズも今年で25回目(当社単独協賛21回目)を迎えます。

本シリーズは、演奏者と一体感を味わうことのできる中小ホールならではの温かみのある個性あふれるリサイタル・シリーズとして、地域の音楽文化の向上に貢献し好評を得ています。

今年も“名演奏家シリーズ”の名にふさわしく、次代を担う韓国若手ピアニストから大人気のN響第1コンサートマスターまで、バラエティに富んだ切り口でレベルの高いアーティスト4名を取り揃え、幅広い音楽ファンのみなさまにご満足いただける内容となっています。

チケットは6月24日(金)販売開始。4公演通し券は合計18,500円のところを15,500円で販売します。

公演スケジュ-ル

日時・場所 アーティスト名・内容
10月14日(金)19:00
電気文化会館
ザ・コンサートホール
入場料 4,500円
関 定子 ソプラノ・リサイタル “日本の歌”の核心に迫る至芸をたっぷりと

自在な声のコントロールと明晰な日本語をベースにした歌は、詩に応じ、音楽に応じ、まさに千変万化。繊細な歌唱、ユーモアあふれる歌唱で“日本の歌”の核心に迫る。

予定曲目 平井康三郎:«日本の笛»より “ちびつぐみ” “山は雪かよ”
     山田耕筰:この道 待ちぼうけ 曼珠沙華 他 

11月 1日(火)19:00
電気文化会館
ザ・コンサートホール
入場料 5,000円
熊本 マリ ピアノ・コンサート ワルツ、タンゴ、メヌエット…心高めるリズムに乗って

情熱的なスペイン音楽や薫り高いロシア音楽、優美なバロック音楽などからダンスやリズムをテーマにした音楽を厳選。柔らかで優しいワルツ、ときに熱く、ときに妖しい舞曲は彼女ならではの色彩感とリズム感であふれる。

予定曲目 ハチャトリアン:「仮面舞踏会」より“ワルツ”
     ヨハン・シュトラウス2世:美しく青きドナウ 他

11月25日(金)19:00
三井住友海上
しらかわホール
入場料 S席 4,000円
   A席 3,000円
チョ・ソンジン ピアノ・リサイタル 驚異の17歳 とてつもない才能の出現!

ブレハッチ、上原彩子らを輩出した浜松国際ピアノコンクールを史上最年少の15歳で優勝。抜群に美しいタッチ、類稀な音楽性で聴く者を圧倒。「瑞々しさがありながら、成熟した音楽」と高く評価される逸材。

予定曲目 ショパン:バラード全4曲 リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調 他 

12月 7日(水)19:00
電気文化会館
ザ・コンサートホール
入場料 5,000円
篠崎 史紀 ヴァイオリン名曲コンサート N響第1コンサートマスター プロデュース公演

“まろ”の愛称でおなじみのNHK交響楽団第1コンサートマスターが自ら公演をプロデュースする。既に世界各国で開催されたこの企画は、超絶技巧と楽しいパフォーマンスが大好評。名演奏家シリーズ2011のフィナーレを飾るにふさわしいコンサート。

予定曲目 ドヴォルザーク:ユーモレスク サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン 他

(入場料は税込、会場は名古屋・伏見)

4公演通しチラシをご参照ください。 (PDF:756KB)

以 上