文字のサイズ

サステナビリティ委員会の設置に関するお知らせ

大同特殊鋼株式会社は、サステナビリティ重点課題に対する施策をより強力に推進するために、2022年4月1日付で、「サステナビリティ委員会」を設置するとともに、サステナビリティ施策を全社に展開・推進する専任組織として「サステナビリティ推進室」を設置します。

1.委員会設置の目的

当社では、2008年に社長執行役員が委員長を務める「CSR委員会」を設置し、社会のなかで責任のある存在としての役割および企業活動について審議し、諸課題に取り組んできました。昨今、SDGsなど社会課題の解決による持続可能な社会の実現と、持続可能な企業価値向上の両立を図る経営の重要性がより一層増してきていることを踏まえ、CSR委員会の機能を発展させた「サステナビリティ委員会」を新設し、サステナビリティを経営の中核に位置付け、気候変動を中心としたサステナビリティ重点課題(マテリアリティ)に対する施策をより強力に推進していきます。

2.委員会の役割

サステナビリティならびにESG(環境・社会・ガバナンス)に関わる経営の基本方針およびサステナビリティ推進活動の方針・戦略に関し、企画・立案・提言を行います。サステナビリティに関する重要な事項は、本委員会を経て取締役会に付議または報告の上決定します。

3.委員会の構成

本委員会は、社長執行役員を委員長とし、経営会議と同一の構成メンバーを基礎としています。

以 上