文字のサイズ

「名演奏家シリーズ 2008」 プログラム決定
~ピアニスト 小菅 優 今年も登場!~

大同特殊鋼株式会社(社長:小澤 正俊)は、社会貢献・芸術文化活動支援の一環として、今年も 「名演奏家シリーズ 2008」に単独協賛いたします。本コンサートは、中部日本放送株式会社(略称:CBC、社長:夏目 和良、本社:名古屋市中区)の企画・主催で、今年で22回目を数え、当社が単独協賛して18回目となります。

本シリーズは「大規模ホールでのオペラ、フルオーケストラの演奏に飽き足らない音楽愛好家の皆様に、室内楽専用のホールで一流の演奏をじっくりと楽しんでいただく」というコンセプトに基づいて1987年にスタートしました。さらに、「クラシック音楽の裾野を広げる」ことを意識し、開演時刻を遅めに設定、トーク・タイムや親しみやすい演目の採用などを演出。出演者と一体感を味わうことができる中小ホールならではの個性的なリサイタル・シリーズとして、地域の音楽文化に貢献しており、毎年皆様からご好評を博しております。

本年のシリーズも、クラシック音楽愛好家の皆様はもちろんのこと一般の皆様にも広くアピールできるアーティスト、演目を取り揃えました。チケットは7月2日(水)販売開始です。
また、4公演通し券(全指定席)は、合計20,000円のところを18,000円で販売いたします。

公演スケジュ-ル

日時・場所 アーティスト名・内容
10月14日(火)19:00
電気文化会館
ザ・コンサートホール
入場料 ¥4,500円
小菅 優(こすげ ゆう) ピアノ・リサイタル
 ~熱い視線を集める“世界のコスゲ” アンコール公演~

オーストリア・ザルツブルク音楽祭でのリサイタル、指揮者・小澤征爾との共演など、これからも目が離せない新鋭・小菅優が、2年連続で公演します。
予定曲目 ブラームス:ピアノ・ソナタ ヘ短調 他
11月 6日(木)19:00
しらかわホール
入場料 S席¥5,000円
    A席¥3,500円
佐野 成宏(さの しげひろ) テノール・リサイタル
 ~テナーの切り札登場!光り輝く声のシャワーで癒される~

「テナーの切り札」佐野成宏。本場イタリアのオペラ・ファンに鍛えられ、いっそう磨きがかかったその声は、聴く人を歌のドラマに引き込みます。
予定曲目 プッチーニ:オペラ「トスカ」より “星は光りぬ” 他
12月4日(木)19:00
電気文化会館
ザ・コンサートホール
入場料 ¥5,500円
ネマーニャ・ラドゥロヴィッチ ヴァイオリン・リサイタル
 ~強烈なテクニック!濃厚なプレイ!“ネマニャ熱”感染にご注意~

フランス・ナントなどで行われている音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」で、圧倒的な話題をさらった新鋭ヴァイオリニストが名演奏家シリーズに登場。
予定曲目 デ・ファリャ:スペイン舞踊曲“人生は短いもの” 他
12月17日(水)19:00
電気文化会館
ザ・コンサートホール
入場料 ¥5,000円
鈴木 秀美(すずき ひでみ) バロックチェロ・リサイタル
 ~バッハが一本のチェロに託した音楽の小宇宙をガット弦の響きで~

世界的名手、鈴木秀美。チェロ奏者のバイブル バッハの無伴奏チェロ組曲を、バロック・タイプのチェロで、軽やかに、柔らかく、美しく演奏します。
予定曲目 バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番、第3番、第5番

(入場料は税込、会場は名古屋・伏見)

4公演通しチラシは、こちらからご覧ください。 (PDF:321KB)

以 上