-
だいどう自然観察日誌にタヌキに遭遇を追加しました。
12月の19時頃、仕事を終えて職場から駐車場に向かう途中のこと。 構内の診療所横 […]
-
だいどう自然観察日誌に工場緑地内のウォーキングコースを追加しました。
知多工場西側の緑地にある「西地区ウォーキングコース」から秋の便りです。 昼休みの […]
-
だいどう自然観察日誌に日本最大級のチョウ:ナガサキアゲハを追加しました。
知多第2工場で実施された、命をつなぐPROJECT学生実行委員によるモニタリング […]
-
だいどう自然観察日誌にフジバカマ開花を追加しました。
10月上旬、はなもも公園、知多第2工場、中津川先進磁性材料開発センターで6月上旬 […]
-
だいどう自然観察日誌に区の花ひまわりを追加しました。
星崎工場のヒマワリが花を咲かせました。 このヒマワリは、星崎工場のある名古屋市南 […]
-
だいどう自然観察日誌に深夜の来訪者:キツネを追加しました。
知多第2工場の正門から、きちんと入場していくキツネの姿が深夜の防犯カメラに映って […]
-
だいどう自然観察日誌に人と自然が共生する事業場を追加しました。
中津川先進磁性材料開発センターは自然を身近に感じられる事業場です。 ニホンカモシ […]
-
だいどう自然観察日誌にホタル観賞会を追加しました。
昨年に引き続き星崎工場のホタル観賞会を6月上旬に開催しました。 期間中は雨天によ […]
-
だいどう自然観察日誌に旅するチョウを呼ぶフジバカマの植栽を追加しました。
はなもも公園、知多第2工場、中津川先進磁性材料開発センターの3ヵ所にフジバカマの […]
-
だいどう自然観察日誌にコチドリの卵を追加しました。
中津川先進磁性材料開発センター内のグラウンドでコチドリの卵を見つけました。 (写 […]
-
だいどう自然観察日誌にニホンタンポポ発見を追加しました。
星崎工場の事務所北側にある駐車場横でニホンタンポポを見つけました。 日当たりがあ […]
-
だいどう自然観察日誌にタヌキに遭遇を追加しました。
知多工場の東側にある排水処理施設で工事の準備中に、のんびりと散歩するタヌキを発見 […]
トピックス一覧
Topics archive

