各工場の緑化

Factory greening

鍵
クッチャロ湖イメージ画像

緑に囲まれた
モノづくりフィールドを目指して。

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
4 質の高い教育をみんなに 6 安全な水とトイレを世界中に 9 産業と技術革新も基盤をつくろう 12 つくる責任つかう責任 13 気候変動に具体的な対策を 14 海の豊かさを守ろう 15 陸の豊かさも守ろう 73 パートナーシップで目標を達成しよう
工場写真

星崎工場ほたる園

試行錯誤で実現した
手づくりのホタルビオトープ

日夜フル稼働で特殊鋼を生産する星崎工場の一角に、操業の喧騒が嘘のように静かなビオトープがあります。2003年に従業員が手づくりで整備したほたる園です。ホタルの自生地を視察し、幾度も失敗を繰り返しながら完成させたほたる園は、従業員のみならず、地域住民からも愛されるスペースとなっています。

星崎工場ほたる園
工場の一角に整備されたホタル専用の飼育施設</

工場の一角に整備されたホタル専用の飼育施設

ホタルの繁殖にも成功しており、幼虫から飼育を行っている

ホタルの繁殖にも成功しており、幼虫から飼育を行っている

幼虫は阿久比のホタル鑑賞会から譲渡を受けた

幼虫は阿久比のホタル鑑賞会から譲渡を受けた

幼虫の餌となるカワニナも飼育している

幼虫の餌となるカワニナも飼育している

地域に開かれたホタル観賞会は
真夏の風物詩に

毎年6月に開催するホタル観賞会は、従業員だけでなく地域住民にも開かれたイベントです。1シーズンの来場者数延べ3000人を数えるほどの人気を誇り、地域にとって初夏の恒例イベントとして親しまれています。

星崎工場ほたる園

Sustainable Environmental