全国の事業場からお届け!

だいどう自然観察日誌

全国に広がる大同特殊鋼の拠点から、
自然情報をタイムリーにお届けします。

いどう自然観察日誌画像

タヌキの足跡

知多第2工場の水辺ビオトープ周辺にタヌキのものと思われる足跡がありました。

命をつなぐPROJECT学生実行委員会が定点カメラを設置したので、
水を飲みに来るタヌキや他の動物の姿も近いうちに見られるかもしれません。

別の日には20羽ほどの鳥の群れが降りてきて、池の水を飲む様子も見られました。
(写真では分かりにくいですが池の右に数羽の鳥が写っています。)


このビオトープが加わったことで、臨海工業地帯グリーンベルト内の生態系が新たな繋がりを持ち、
より豊かになることを期待しながら、このビオトープを維持していきます。

自然観察日誌のトップに戻る